自閉症スペクトラム障害の診断名をつけるかどうか
person乳幼児/男性 -
6歳の長男の自閉症スペクトラム障害の診断について。小さい頃から育てにくく、大変な思いをしてきましたが、検診等で引っかかっることはなく幼稚園に入園しました。年少のころはそうでもなかったようですが、年中で少し行動が目立つようになり、年長の今は担任の先生に配慮して頂きつつ、幼稚園生活を送っています。来年度、小学校に上がる予定ですが、配慮を受けながら通常級でも大丈夫だろうということで話はすすんでいるのですが、入学前に自閉症スペクトラム障害の診断名を付けていただくかどうか迷っています。通っている療育センターでは、診断名をつけるかどうかは両親に任せますと言って頂いてます。住んでいる自治体では、診断名を付けて頂いても、行政サービス等は受けられません。ただ、教師をしている友人の話では、診断名がついていた方が対応しやすいとはいわれました。本人がある程度、他者との違いがわかるようになってから診断名を付けてもらった方がいいのか、今付けておいた方がいいのか迷っています。臨床心理士の方からは、スクリーニング等を受け、自閉症スペクトラム(アスペルガー)の特性があると言われており、2月に療育センターの小児科受診で医師の診察を受ける予定です。診断名をつけた方がいいのか、「疑い」のままの方がいいのか、アドバイス頂ければ幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。