腎臓に結石、困っています。

person30代/女性 -

いつもお世話になります。よろしくお願いします。

尿管結石について質問です。
私は2016年に1回、2017年に2回結石を患っており、そのうち一度は入院をしました。

数日前から背中がモゾモゾした感覚があり、何となく嫌な予感がし、昨日泌尿器科に行ったところ、左の腎臓に3.3ミリの石があるとのことでしたが、薬の処方は無く、経過観察になりました。

まだあの激痛があるわけではないのですが、『石がある』と言われてしまえば意識をしてしまうもので、何となくキリキリ痛むような気がするのです。

そこで質問なのですが、

1、今腎臓にある石を小さくする方法は無いでしょうか。腎臓から落ちてしまえば痛みが来るのはわかているので、出来るだけ負担(痛み)を軽くしたいのです。

あの痛みを4度も経験したくないのです。何かいい方法があったら教えてください。本当に困っています。

2、この石は絶対にいつかは尿管→膀胱→排出というルートを辿りますか?いつまでも腎臓に留まっているという事はないですか?あの痛みを経験する位なら、腎臓から出ないで欲しいと思う位あの痛みが怖いのです。

年末年始で病院もやってないので不安になっています。助言いただけるとありがたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師