前立腺がんに対する対応について

person60代/男性 -

PSA検査で、前年まで毎年正常、今回、急上昇し、9.0弱になりました。
前立腺肥大は約60CCです。前立腺炎はありません。
医師からは、前立腺がんである可能性はおよそ30%前後とのことで、まず、造影剤MRI検査をしましょうということになっており、今順番待ちです。
質問ですが、
1.がんである可能性が30%ということは、残りの約70%は、単なる前立腺肥大が原因
と理解してよいのでしょうか。(前立腺炎はないという前提で)
それ以外に70%の中に、どのような可能性があるのでしょうか。
2.今後の順序として、まずMRI検査→異常があれば、生検を実施するとのことです。
MRIで疑いの兆候があっても、生検で問題ない場合もあり、その場合は当面、経過観察と理解していますが、仮に逆の順序で検査した場合、生検で異常あり、との結果がでても、その後MRI検査で異常なしというケースもあるのでしょうか。 
3.急性、悪性のものであった場合、MRI検査で1ヵ月半、生検でまた1か月と、仮に
結果が出るまで、約3か月ほど時間を要しても、あとになって、「もっと早く対応(手術や放射線治療等)していれば良かったのに」という事(ある意味少し手遅れ)になる可能性はないのでしょうか。 前立腺がんは、進行が遅いと聞いていますが、3か月対処するまで時間が経過したとしても、また、仮に悪性または進行が速い場合であっても、気にする日数ではないと理解してよいでしょうか。早期発見、早期治療という言葉が頭にあるため、一日でも早い方が、何かにつけてよいのではないかと思っております。
(例えば、手術するにしても切除する部分が少なく副作用が少なくて済むとか、
放射線にしても、より副作用が少なく、早い時間で治る確率が高くなるとか、、、そういうことをイメージしております)
以上どうぞよろしくおねがいします。
 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師