胃腸炎回復期に続いている血便検査について

person40代/女性 -

<質問>
1.胃腸炎回復期の血便検査は、明日にでも、すべきでしょうか?それとも、胃腸炎が完全におさまってから行くべきでしょうか?
2.もし、すぐの検査が必要な場合、血便の検査は、2Lもの下剤を飲むと聞きます、胃腸炎回復期の体力がかなり弱った状態で受けて問題ないのか心配です。(今は、おそらく胃には、お粥程度しかない状態ですので、下剤を飲まなくても済むのかもしれませんが...)
<症状時系列>
1/12の19時頃から外食、帰宅した21時頃〜腹痛→下痢が出そうで全く出ず、代わりに嘔吐は何度か繰り返えし全て出し切る。午前0時くらいまで便が出ず、家族にビォフェルミンを買ってきてもらい服用→驚くほどの軟便のような水便のようなものが出る。その後、横になって休むが、ときおり腸がキュインキュイン痛み→トイレ→水便が少し出る状態を朝方まで繰り返すうちにふと出たものを見ると水状の血便であることに気づく。食事は、13日の昼過ぎからOS1のゼリー200mlを少しずつ飲み始め、夕方には、腸の痛み・違和感もとれ、夜にお粥を少し食べて問題なし。ただ、水分を少し取るとしばらくするとおへそや下の奥がキューイーンと痛んで便意があり、トイレに行くと血の混ざった水便が出る状態が続いている。
以上の状態です。どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師