躁状態の母親への適切な治療/対応方法
person60代/女性 -
昨年の夏に母 (60代後半)が鬱で食事を取らないという内容で相談させていただきました。(その際にご回答くださった皆さま、ありがとうございました)
おかげさまで、昨年秋に退院することができ、食事を取ることができるようになったのですが、今度は退院依頼、躁状態が続いております。
基本、ハイテンションでまくし立てるように早口で話続け、睡眠もろくに取らないにも関わらず、かなり活動的です。
どこかお店に行くと、店員の方に必要以上に話し込み、(あちらは対応してくださってますが)他人様にご迷惑をかけてしまっている感じです…。
本人曰く、自分は病気ではないので、薬は飲まない!と投薬も止め、入院していた病院の医師ともケンカになったそうで、もう外来も受診していない状況です。
躁は自然治癒しないと聞きますが、薬も飲まず、病院・医者嫌いの母に対して快復のために何をすべきかアドバイスいただけると幸いです。
遠くに離れて住んでいるので、心配です。(毎日まくし立てられている同居している父のことも心配です)
何卒よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。