イソトレチノイン服用後の妊娠について
person20代/女性 -
はじめまして。
タイトルの通り、イソトレチノイン服用後の妊娠について相談させていただきたいです。
昨年8月~11月の3ヶ月間ニキビ治療でイソトレチノイン10mgを服用しておりました。
その3ヶ月間、3回通院したのですが、通院1回目には服用後1年間妊娠できない、通院2回目にはなぜか2年間妊娠できないと医者に言われました。
イソトレチノインは妊娠中・妊娠の可能性がある人には十分注意・指導の上服用ということで説明も受けました。
ちなみにイソトレチノインと一緒に処方されていたのは、亜鉛10mg/日、初診から最初の10日間のみアジスロマイシンでした。
お薬は、医者の意見に従い服用、ネットに書いてあることが必ずしも正しくないというのは把握しているのですが、
イソトレチノイン10mgを3ヶ月服用で2年間も妊娠できないという医者の判断は一般的なのでしょうか。
しかも1回目受診時には1年間、2回目には2年間と同じ医師にもかかわらず違う意見を言われたことも納得できない部分があります。
私が調べた限りでは、服用中止後、長くても6ヶ月は避妊が必要だというクリニックが多く見受けられました。
今すぐには妊娠は考えていないですが、1年後以降には考えていますので不安になりご相談させていただきました。
ご回答どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。