アプリの栄養管理は精密か?

person30代/女性 -

食事管理アプリを使っています。
去年コレステロールが高かったことが気になり1年間パスタや洋食を控え、家ではすべて、和食にしました。いままで使ったことがなかった出汁や少量のだしのつゆは使っていますが、薄味で、なるべく蒸した魚や鶏肉、たくさんの野菜、こんにゃく、大豆などとるようにしたら、190から130までコレステロールが下がりました。
今後も数値を安定させたい思いでアプリを始めましたが、
例えば、
朝はヨーグルトと野菜とツミレのスープとお米、昼はとろろ汁と鶏肉、夜は味噌汁と豆腐、サバの刺身
(どれも少量ずつで、味付けは薄く、塩、マヨネーズ、砂糖、ケチャップなどは少なくとも家では買ったこともありませんし飲み物もお茶や水、ハーブティのみ)

などのメニューでも、
塩分が過剰すぎますと言われます、、
体重は38キロで、いつも変わらないのですが。
どういう基準なのかわからないですが、
タンパク質、脂質とりすぎ、カロリーは足りてません。塩分は過剰だと言われて、
毎日ケーキやファーストフードを食べているわけでもないのに混乱して食事が楽しくなくなってきます…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師