ダイエット

ダイエット開始後の健康診断でALT(GPT)とTGの数値が跳ね上がっていました。

person 30代/女性 - 解決済み

先日受診した健康診断の結果、1年半前と比べ血液検査の結果でALT(GPT)の数値とTGの数値がはね上がっておりました。医師からは、年齢的になものではなくすぐに落ちるから運動してねと言われましたが、現在ダイエット中で食事運動共に取り組んでおります。初めての指摘で驚いてしまったのと、父がc型肝炎と糖尿病(肥満によるもの)であること、ダイエット開始後から肌の色が黄色くなったこともあり、心配でこちらに相談させていただきました。 年齢33歳、身長155センチ、昔からぽっちゃりで、社会人になってからは痩せて52キロ太って60キロの間が普通でした。 2021/7に出産し自己流で体重を戻してましたが、53キロから下がらず特に見た目が体重より大きいと感じ、オンラインのパーソナルトレーニングを依頼しました。 4月から脂質制限食➕自宅内トレーニング5〜30分 5月から16時間断食を併用 6月の健康診断で49キロへ その後ハイカーボやチートデイを一月に一回ほど取り入れる 10月頃よりビタミンB群サプリを飲み始める 12月頃より3回食に戻す ストレス、寝不足によりリバウンド 今年4月〜6月まで糖質制限にきりかえ、49キロに戻す 7月から脂質制限に戻す ストレス、寝不足によりリバウンド 10月から寝不足等解消されたため、チートデイを週1でとりいれ現在51.5キロ ダイエットを開始してから食への欲求がさらに高まり、たとえばケーキですと一度に三個からワンホール、ご飯2杯が6杯食べるようになっています。このような状態で週一チートデイをいれてるからだめなのかと思いましたが、たまたま1ヶ月の食べ過ぎで極端に数字があがったのでしょうか? 自分としては適正な指導のもと健康的にダイエットをしているつもりだったのですが、臓器に負担をかけてしまっているのでしょうか?

3人の医師が回答

高度肥満の治療について

person 40代/女性 - 解決済み

41歳、双極性障害を6年前から発症し現在も治療中です。 6年前は156cmで体重が50kgで標準でしたが、そこからみるみる増えて現在は92kgもあります。 食事は人並みより少なめに、カロリーは大体1000kcl程度で抑えていますが、減ることはなく生理の度に増えてこの体重になってしまいました。 BMIは37位あるので保険適用で肥満治療を受けられると思うので、肥満外来をやっているクリニックに行き始めました。 動悸や息切れ、目眩などがあり、それを先に調べたので、まだ肥満治療には至っていません。 無呼吸症候群の検査と、24時間の心電図をやりましたが、無呼吸症候群は全くなく、心電図では不整脈があることが分かりました。 と言っても、脈が飛ぶのではなく縮まっている箇所がいくつかあった程度で、それほど心配するものではないということでした。 ただ、肥満のせいで日常生活もままならず、椅子に座ることもお腹が苦しくて辛く、少し歩いただけで動悸と息切れが凄いです。 子供が登山が好きで、私も好きなのでたまに行きますが、膝にもとても負担がかかり、高山だと息が上がりすぎてかなり苦しくなります。 そこで質問なのですが、これほどの肥満に対してどう治療していく事が望ましいのでしょうか? おすすめの薬や点滴などありましたら教えて頂きたいです。 かかっているクリニックは肥満治療をやってはいますが専門ではありません。 なので、自分でもどんな薬があるとか、点滴や注射があるなど知っておきたいです。 因みに、以前マンジャロやリベルサスなどやって一時減った事もありますが副作用が酷いのと、必ずリバウンドするのであまり使いたくないです。 先生方が思う適切な治療があればご意見お聞かせください。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

最近の体重減少について

person 40代/女性 - 回答受付中

今まで157cm45キロ辺りでずっと来ていたのですが、去年高熱を出して43キロまで落ちて以来、体重がなぜか元に戻りません。 夜に沢山食べて44キロあっても朝起きると42キロに減っています。で、食べるとまた増え、空腹時にまた減る繰り返しです。 42キロはちょっと痩せすぎかなと沢山食べて太ろうとしているのですが、頑張って食べても朝には減っています。 人間悩みがあると痩せる=脳がいつもよりカロリー消費すると聞いた事があるのですが、ここ最近あれこれと脳内で考える時間が多くありそのせいで痩せるのかと思ったり。 消化不良や下痢や便秘などは起こしていないので胃腸に問題はなさそうです。 40代で代謝が落ちる時期だと思うのですが、昔から太りやすく痩せやすい体質から、太りにくい体質へ変化しています。 この体重や代謝に関係あるかわかりませんが、今年の夏、4ヶ月余りの間、室温36℃を超える猛暑の中で長時間過ごし、寝る時も32℃などで熟睡できるなど、クーラーを使わず扇風機のみで暑さに体は順応して過ごしていました(もちろん汗をかくので塩分と水分はしっかり摂っていましたが) この異常な暑さの中で過ごしてしまった四ヶ月のせいで、代謝に変化が起きたのでしょうか?

3人の医師が回答

痩せない体をどうにかしたい

person 50代/女性 - 解決済み

156センチ体重が76キロくらいはあります 39歳まで、43キロ同じ体重でした ただうつ病があり、抗うつ剤を飲むと10キロ二人やめると10キロやせたりしていました、間食はしないタイプです1日一食だけでしたが、今は昼もたべれています 39歳の時離婚の事で発狂し、その時だけは違う薬をだされ、一ヶ月で20キロ太りました、一年近くのんで一年かけてやめましたが、抗うつ剤のようにはやせていきません、最近足の痺れがひどくてリリカを1日450gとワントラム2錠とツムラ68をのんでいます、前の体重で65キロまで増加し、リリカを飲みはじむてから5年くらいから浮腫と体重が10キロ少しふえてます、、CMでも有名なダイエットに、行きましたが低燃費モードだとトレーナー頑張ってくれましたがあまり効果ありませんでした、その時朝、昼、夜とたべたので今昼がたべれるようになったとおもいます、 、今脂肪肝の数値が高く肝臓の医師におとすようにといわれてますが、 体重を落とすのにひどく悩んでますたべなくても痩せませんし、運動は足の痺れが痛いので中々やれないです、 肝臓の医師は薬で太るのは食欲をます薬だからといいますが、その手の薬はすぐわかるのできをつけますし流石にいっぺんに20キロは無理あります 洋服は似合わない、見た目が見苦しい 体が重く腰痛や足に負担がかかる、かといって80超えはしない、体中はリリカで浮腫んでる左の手などどらえもんです、デブは食事だと聞きます運動しなくても食事で痩せると聞きます どうしたらやせれますか? 太ってる人ほどあまり食べてないとかいいますよね肝臓の先生はそれだとおもってます、 心療内科の先生はごくまれにあなたみたいな人がいるといわれました、そして体カフヤフヤでなく、カチカチです

2人の医師が回答

数年で太りました、更年期でしょうか

person 40代/女性 -

現在49歳です。 30代後半まではかなり痩せており158cmで40キロ台でした。ダイエットはしていません。 当時は自分にとって普通でしたので、痩せているという認識もありませんでした。 30代前半にあることで鬱になり、働きながらも治療をしていました。当時飲んでいた薬は、デパス、サイレース、パキシルです。 39歳の時に、交通事故で脳挫傷になりました。幸い大きな後遺症もなく数年で社会復帰しましたが、入院中に体重が39キロまで落ちてしまい45キロに戻すまで2年かかりました。 その頃医師との相談の上サイレースとデパスを止めて、パキシルはそのままで、ルネスタに変更しました。 それはうまくいったのですが、事故後8年で体重が20キロ増えました。 今思えば、丁度ルネスタに変えた辺りからのような気もします。 生理が不規則になったので4年前に婦人科に行きましたら、子宮筋腫が大きくなっているとの事で、閉経までどれくらいあるかホルモン検査してもらった時に、まだ閉経には遠く 更年期ではないと言われましたが、4年たっているので、今は生理不順も常になり更年期障害は出ていると思います。 同時に4年前は、橋本病やバセドウ病も陰性でした その時は56キロくらいだったと思います。痩せ過ぎているのを気にしはじめていたので、56キロで丁度良いと思っていました。 ですが、その後体重は増え続け、56キロから4年で現在65キロです 昔からそんなに沢山食べる方でもなく、今でも食事の量は変わりませんが 元々運動する習慣もないので、ただ単に年齢や更年期による体重増加でしょうか 太る要因には、更年期、貧血、高血圧、子宮筋腫等もあると見ましたが、4つともありますが、こんなにも太るものですか? 怖い病気や薬の副作用が隠れている可能性はありますでしょうか?

2人の医師が回答

体重と体脂肪率について

person 40代/男性 -

最近体重が増えてしまい真剣に悩んでいます。 1~2ヶ月まえまで49キロから多くて51キロくらいだったのが、 ここ数週間で54キロから56キロ程度にまで増えてしまいました。 何とか50キロまで体重を落としたいと考えております。 現在下記のメニューの運動を毎日やっております。 ●腹筋運動(若干曲げかたが浅い感じの腹筋運動)を1日最低300回、後は時間があれば増やす。 ●1個4キロのダンベルを使っての胸筋運動を軽めに50回 ●ダンベル2個同時持ちで8キロにしての上腕運動を左右軽めに50回ずつ ●スクワットを30回 ●軽めの腕立て伏せを50回 ●ネット動画を参考にストレッチ運動を3分程度 に加えて起床後に25分程度、帰宅後に45分程度ミニエアロバイクを漕いでいます。 (休みの日は朝に30分のジョギング) 以前は1日一食を夜に食べておりましたが夏場の体力維持と 健康診断で鉄分不足を指摘されたため朝にバナナ1本と高カカオチョコ2枚を食べ始めました。 体型維持のため防風通聖散と市販のダイエットサプリを数種類、 効果に合わせて服用しております。 49~51キロを記録していたのは夏場でかなり汗をかいていたので 暑さが収まり汗をかかなくなった事も原因なのでしょうか。 身長171センチで最大56キロというのは自分の中では太い部類だと思うのですが、 医学的に見てこの数値は正常なのでしょうか。 実は以前に肥満に悩んでいた時期があり、必死も思いで減量した過去があるので、 このままでは元に戻ってしまうのではないかと真剣に悩んでいます。 ご教示頂けますと幸甚です。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

20才の体重より5kg以上増加すると生活習慣病のリスクが上がるようですがリスク軽減方法を教えて下さい

person 40代/男性 -

20才の体重より5kg(論文により10kgとも)以上増加すると、生活習慣病やがんなどのリスクが上がり危険のようですが、40代からでもダイエットすればリスクは下がりますでしょうか? 病院や薬剤師さんのHPや医療論文などで20才の体重より5kg(論文により10kgとも)以上増加すると、糖尿病などの生活習慣病やがんなどのリスクが上がり危険との記述がありました。 筑波大の論文では、生涯最大体重に有意な関係があるとおっしゃているため、1度でも太ると生涯取り返しのつかないようにも感じられます。 私は、43才で身長168cm、体重73kg(23年)です。 1年前からダイエットして現在は61.8kgまで落としています。 BMIの数字上や体脂肪率では標準と言えるところまで戻せました。 しかし、まだ20才の体重(48kg)からは10kg以上増えている状態です。  ※20才から身長はほぼ変わっていません。 1、20才の体重(48kg)を目指して(痩せすぎとも思うのでせめて+5kg以内の53kg)さらにダイエットを続けるべきでしょうか? 2、生涯最大体重が73kgと肥満と言われるまで体重が増加したことがありますが、ダイエットしてもリスクは軽減しないのでしょうか? 3、そのほかにも1日9時間以上寝ることや朝食を抜くこと、運動しないこともリスクを上げる行為らしいので、避けるように努力しますが他にリスクを軽減できる方法はありませんか? 4、1日9時間以上寝るとダメなようですが、仕事で疲れている時は9時間寝てしまうこともあります。 8時間程度で疲れも取れてスッキリ起きれる方法はないでしょうか? 5、糖尿病等の予防にため、食事等で気をつけることがあれば教えてください。

3人の医師が回答

精神安定剤服用4ヶ月で4キロ増加どうやって痩せたらいいのか分からない

person 40代/女性 -

過敏性腸症候群で外出時に腹痛や下痢になる不安が強く、また、社会不安症もあるためSSRIジェイゾロフトを3月より服用しています。容量は何度か調整して今は50mgで落ち着いています。 身長160センチでもともと太っていましたが、4月までは61.8キロでほぼキープしていた体重があれよあれよという間に増加していき、66キロになりました。食事量は以前とそんなに変わらないか、少し増えたかもしれない程度です。妊娠中のように空気を吸うだけでみるみると太っていく感覚で増え続けています。 主治医には、ジェイゾロフトはそこまで太りやすい薬ではないと言われました。脂質異常症の薬も飲んでいます(スタチン)。 薬の影響でこんなに太るのでしょうか?それ以外考えられません。。 主治医には、運動と食事を気をつけることとありきたりなことしか言われません。 ダイエットをしてもこれまでのように体重が落ちず、結果が出ません。ウォーキングなど運動をしたあとは食欲が増すので、もうどうしていいのかわかりません。日に日に太っていくので精神的に落ち込んでいます。 食事をかなり制限するしかないのでしょうか?

3人の医師が回答

尿酸値が上がる原因について

person 40代/男性 - 解決済み

血液検査をして、尿酸値が以前より上がっていました。 去年の10月で尿酸値が7.4でした。 またLDLコレステロールが166でした。 その後、食事のメニューを変えて改善してきたつもりなんですが、 今日の血液検査の結果、尿酸値が7.8に増えていました。 LDLコレステロールは151に減っていました。 食生活を変えたので、尿酸値が減ったかと思ったら、逆に上がっていたので 残念です。 以下に、私の食事のメニューや運動の頻度を記載いたします。 ほぼ、毎日、この生活です。 暴飲暴食はしていせん。酒、タバコやりません。 当方、48歳男性。身長166cm。体重約62kg程度。 朝:白米。味噌汁。黒豆納豆。 昼:白米。目玉焼きとソーセージ2本に塩コショウをかける。 夜:白米。鮭。キャベツの千切り。 間食にチョコボール1箱。 毎日じゃないですが、良く150mLの微糖の缶コーヒーを1日1本飲みます。 運動 週に2~3回。朝に散歩(5km程度)か、水泳(700m程度)をやっています。 軽い筋トレを2週間に1~2回。 両手にダンベル20kgずつ持って持ち上げるトレーニングと、 それらを持ったままのスクワットです。 10分程度で終わるトレーニングです。 この中で、尿酸値を上げていると思われる要因はありますでしょうか?

2人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する