現在統合失調症で服薬中の37歳です。
1ヶ月1回フルデカシン筋注2アンプルとフルメジンを頓服に貰っています。
現在は155センチ58キロくらいです。中性脂肪が高く、300から600の間を行ったり来たりしています。
自炊が苦手なためあまり料理をつくっていません。B型作業所のカフェでは働いて賄いを頂いています。
どのように体重と中性脂肪を管理すればよいでしょうか。歩ける日歩けない日がありますが、ウォーキングが趣味です。
それ以外は運動はしていません。ヨガ時々やったりするかな。
カロリー計算などはできるだけやっていますが前年の56キロ台から緩やかにリバウンドし2キロ増えてしまいました。
中性脂肪の薬ももらっています。
停滞期を乗り越えたいです。
野菜多めの食事にするにはどうしたら良いでしょうか。