高齢者の脳皮質下出血後の処置について
person70代以上/男性 -
83歳の父がパーキンソン病と認知症をもっていて、2週間前、脳内出血で倒れました。
画像で左右の脳の半分くらい血でにじんでいました。脳外科の先生から、高齢なので
手術等はできません。自然と血がひくのを待つしかありません。あとは肺炎をおこすので
その治療のくりかえしになります、ということでした。(内科的な治療)
意識はあるのですが、身体は全身動かない状態、目だけが開いたりしています。あとあくびもします。話しかけると少し反応しているようにも、たまにみえます。
現在は、脳の治療はおこなっておらず、肺炎の抗生剤とタンを吸引してもらっています。
鼻から栄養剤を胃にいれています。
質問ですが、もう脳の回復は見込めないのでしょうか?治療薬とかをつかっても手遅れ
なのでしょうか?
今は、救急病院から転移して別の病院に移っていますが、その病院は脳関係の診療科は
なく内科の先生からみてもらっています。転移するときに脳関連の診療科はなくても
大丈夫ですといわれたので、そうしたのですが。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。