母の認知症の判断と対応について
person60代/男性 -
いつもお世話になっております。
今年90歳になる実母について、ご相談させてください。
母は、私の姉と2人暮らしで現在要支援2とされ姉も介護認定を受けています。
じつは、姉から母は認知症だろうと頻繁に私宛てに連絡がきます。冷蔵庫にゴミをしまおうとしたとか。1月ほど前に母の主治医の内科の先生に診てもらいましたが、「物忘れが気になるなら、専門医を受診。ただし、薬を服薬するとしたら体調の変化のほうが心配です」とのことでした。姉がショートステイで留守のとき5日間ほど私は、母と一緒にいたのですが、年齢相応ではと考えています。母の面倒をみている介護の方も私と同意見です。どのような対応が望ましいでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。