1歳0ヶ月の発達不安について

person乳幼児/女性 -

自閉症など発達障害ではないかと不安です。

1歳0ヶ月の男の子です。
5ヶ月頃から抱っこをしたときの体の柔らかさ、体幹の弱さを感じ低緊張ではないかと思っています。
(検診や助産師、保健師さんからは個人差ではとは言われています。)

首の座りは4ヶ月の終わり
寝返りは5ヶ月
ズリバイ7ヶ月
お座りの安定は8ヶ月
つかまり立ちは10ヶ月
ハイハイは10ヶ月の終わり
(右足を立てたハイハイをしていたが、2週間ほどで両膝をつけたハイハイをするようになった。現在は両膝をつけたハイハイを6割、右足を立てたハイハイを4割だが、あまりハイハイせずに抱っこを求める。)

精神面では、
欲しいものや興味のあるものは手差しする。
読んで欲しい本を持ってくる。
指差した方向は見ている。
呼ばれたり話しかけられると基本振り返るが、人によってや遊んでいたりすると振り返らないときもある。
「〇〇して」と言うとできることは10こくらい。
バイバイは時々する。
母親や父親、祖父母など身近な人はわかっていて、「母ちゃんどこ?」と言うとその人の方を見る。
言葉はパイパイのみでおっぱいを飲みたいとパイパイと言いながら服をまくろうとする。

まだ小さいのでわからないとは思いますが、毎日我が子に障害があるのではないかと不安です。
体が柔らかい気がすること、ハイハイが遅く特徴的なこと、指差ししないこと、言葉が1つなことが特に気になっています。
今の段階でなにかできることはあるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師