赤ちゃんの揺さぶりと授乳の精神影響について
person20代/女性 -
生後10日になる息子のことです。初めての子なので、教えてください。
母乳を飲ます時に首を支えている腕を揺らしたり(起こすのに)、くわえている哺乳瓶を揺らしたり、抱っこしたまま勢いよく椅子に座ってしまったりしました。また母乳のたびに乳首を嫌がり物凄い勢いで自分で頭を私の胸に何度も振ってぶつけることがあります。
1、脳への影響や発達障害につながったりはしますか?その後様子に変化はありません。
2、今後も振動や頭をぶつける事が日常であるかもしれませんが、その時のチェック点を教えてください。
また私の乳首が短くくわえにくいため、授乳の度に怒って大泣きし、頭を揺すったりしてます。乳頭保護器など使い上手く口に入ると落ち着きます。
3、日中はなるべく吸ってもらいたくこういったやり取りを日に何度もしていますが、赤ちゃんがストレスが溜まって精神的に影響しますか?
4、授乳時に私が不安があったり落ち込んでいたら赤ちゃんの将来の精神状態に影響しますか?
以上のことを教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。