逆流性食道炎 断薬中
person30代/女性 -
半年前の人間ドックで。びらん性胃炎、食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎と診断されました。144cm、63kgでしたが痩せて59kgになりました。主な症状は喉の違和感だけです。
内科でラペプラゾール10をもらい最初2週間飲みました。少し楽になり断薬しましたが、また喉の違和感がでて2週間服薬、また断薬しその後1ヶ月間服薬、また断薬し2週間服薬。今は断薬中です。短期間服薬し断薬しを繰り返しています。服薬中は症状は落ち着きますが、断薬すると数日で喉の違和感が出始めます。
薬をもらうのは近所の内科ですが先日人間ドックを受けた病院で相談したら、私の逆流性食道炎は軽いらしく薬を飲むほどではないと。呑酸や胸焼けもなく喉の違和感だけです。何かあれば、胃薬を飲むくらいで良いと思うとのことでした。
しかし、断薬している最中、寝かけた時に息が止まるみたいに苦しくなりハッと起きることがあります。昨夜は、胸に違和感(痛みではなく)であまり眠れませんでした。心臓に何かあるのかと不安です。どうしたら良いでしょうか?夜眠るのが怖いです。
また、最近はコロナの影響もありストレスが溜まっています。暴飲暴食や、甘いもの、コーヒー、食後数時間横にならないなど気をつけています。しかし、免疫のため、夜は早く寝ています。土日もほぼ1日中先週、今週と寝ています。横になっている時間が長いので逆流が起きているのかなと素人判断で考えています。
心理的なものなのか、逆流性食道炎なのか。どのように思われますか?耳鼻咽喉科等も視野に考えてみようかなとも思っています。また、長期で服薬するのにリスクがあるのか。また、市販の胃薬を飲むとなればどれが良いのかご回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。