ビタミンB 12欠乏症に関連する神経障害
person30代/男性 -
一月中旬に倦怠感、頭痛、そして両足太ももに筋肉痛のような痛みを感じました。頭痛はその後治り、倦怠感はあったりなかったり繰り返し、太ももの筋肉痛はその後足全体に広がり、足全体がこわばり(棒のようになりました)歩くのがやっとになりました。(早歩きができなくなりました)。その後、筋肉の痙攣、手のしびれが始まり、肩も痛くなり、舌も動かしづらく話すのが疲れるようになりました。
大学病院では血液検査から感染症はないと言うことで、脳神経内科に移され、いくつかの検査のあと(脳のct、太もものMRI、神経伝達速度検査)、ビタミンb12を調べた所126pg/mL(その二日後に再度調べてもらったところ128pg/mL)と言う低い値で、ビタミンb12欠乏症による神経障害と2月末に診断されました。ちなみに血液検査で貧血の傾向は出ず、また葉酸などの他の栄養素も問題ありませんでした。2月末からシアノコバラミン1mgの筋中を週5ほどで3週間、その後メチコバールを1.5mgの経口投与を毎日してます。
現在足は2月末の診断を受けた頃よりはこわばりもなくなって良くなった感じですが(走ろうと思えば走れます)、まだ変な感じは治らず、また肩の痛み、手のしびれ、舌の動かしずらさは相変わらずあります。主治医の先生に聞いても治療にどれぐらいかかるかよくわからず、ネットで知らべてもあまり治療期間などの情報を得れませんが、治療にはどれぐらいかかるものなんでしょうか?
また長時間歩いて疲れた次の日は疲労感、動機、呼吸のしずらさや窒息感を感じたりしますが、これもビタミンb12欠乏症の症状と考えられますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。