igg値の変動は検査機関によってかわるか?

person10代/男性 -

12歳の息子ですが、2月上旬にマイコプラズマで熱が下がらず入院しました。
耐性菌で、ミノマイシンの点滴に変えてからすぐに解熱し4泊で退院できました。
しかし、退院時の血液検査で白血球、好中球が少ない事がわかりました。
ここ一年、すぐ熱がでたり反復するリンパの腫れ、1年近く声枯れがあることを話すと、念のため、外部からきている感染免疫専門の先生に見てもらおうとなり、退院後受診しました。
血液検査の結果、退院後1週間でも好中球は720しかありませんでした。
しかし、それより、追加検査したigg値が499しかなく、先天性の免疫不全を疑われ、先生がいつも勤務していらっしゃる三次救急の大きな小児病院に転院し、より詳しい検査をしました。
退院後1ヶ月でした。
好中球は1100くらいあり、igg値は834で問題なしで、免疫不全は考えなくてよいと言われました。
他血液検査も大きな異常値はありませんでした。
好中球は感染で減っていたので増えるのはわかるのですが、通常、igg値はそこまで大きく変動しないと聞いていたので驚きました。
先生いわく、こちらの病院のが大きいし症例も多いので検査値はこちらのが信頼できると言われました。
1ヶ月でigg値がここまで変わることはありますか?
とりあえず安心していいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師