地域猫も新型コロナに感染?その飛沫を浴びた場合
person50代/女性 -
マンションの中庭でよく地域猫たちが遊んでいます。とても可愛らしい猫なので、マンションの住人にも好かれ、人馴れしていて、よく来るのですが、1週間程前から、その中のある成猫が、くしゃみのような、咳のような、判断がつかないような動作を、繰り返すことがあります。
本日も、中庭を通りかかった際、ちょうどその猫が、1mの至近距離で、突然、くしゃみのような咳のような動作を数回しました。
その飛沫を浴びてしまったかもしれないのですが、万が一、その地域猫が、新型コロナウィルスに感染していた場合、此方も感染する恐れはあるでしょうか。(一応マスクはしていました。)
新型コロナの場合、猫から人への感染は、まだ確認されていないようですが、例えば、「猫の毛に、新型コロナウィルスが付着していて(よく道路などに寝転ぶため)、それが、咳かくしゃみの反動で、辺りに拡散する」ということは考えられますでしょうか。
呼吸器疾患があるので、心配をしております。
ご回答を頂ければ幸いです。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。