赤ちゃんがいる家の部屋の明るさ
person乳幼児/男性 -
生後2ヶ月半になる赤ちゃんが居ます。まだ首が座っていないため基本的に横抱きで赤ちゃんは真上を向いている状態なのですが、夜7時頃リビングで抱っこしている時に照明の下を通ると眩しそうにしていることに気づきました。確かに大人でも照明を見上げて直視すると眩しいので可哀想なことをしてしまったと思い、気づいてからは明るさを落としましたが、今まで何度も眩しい光に晒していたと思うと目に悪影響があったのではと心配です。
またリビングの隣の寝室にベビーベッドを置いており、その部屋の電気は付けずに、8〜9時に寝かしつけをした後はベビーベッドに寝かせています。ただ泣いた時に声が聞こえるように扉は開けっ放しにしているのでリビングの明かりが入っていて完全に真っ暗にはなっていません。
夜中の授乳の際はリビングの照明を1番暗くしてソファで授乳していますが、常夜灯ではなく普通に灯りをつけてしまっていました。私が直接見ても眩しいとは感じないのですが、部屋全体が明るくなる為睡眠のリズムを作るのに良くないのか気になります。オムツ替えの際もリビングの明かりを使っていました。
そこで質問なのですが、
⑴今までリビングの照明を見てきてしまった為に目に何か悪影響がありますか?
⑵ベビーベッドがある部屋は完全に真っ暗にした方が良いのでしょうか?
⑶夜中に授乳やオムツ替えする際も灯りを付けずに手元だけ照らす小さなライトなどを使用するべきでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。