精神科通院歴により分娩受付不可となる可能性は?

person30代/女性 -

現在妊娠34週の経産婦です。
前回は誘発分娩で5日かかりました。

先週まで半月ほど切迫早産にて入院していて、
・コロナによる面会や立ち会いの制限が日に日に強くなり、家族なしでお産しなければならなくなったこと
・日々陣痛室からの叫びを聞き、前回のトラウマが鮮明に甦ったこと
・点滴の倦怠感
から精神的に不安定になり、先生も助産師さんもとても気にかけてくださいました。

そこで、現在まで逆子で帝王切開の予定ですが、頭位にもどった場合、無痛分娩ができる施設に転院できるよう、医師間で連携してくださいました。
ただし、現在逆子であり、逆子のままなら転院しないということは、伝えておられないとのことです。

今はどちらになるか分からず、自分がどちらを望んでいるのかも分からず、安静で1 日寝ているので、考えないようにしようと思っても、不安でいっぱいです。

産後面会が不可なことは、頑張れると思えています。
しかし、手術なり陣痛室・分娩室なりで家族がいないことは、仕方がないのは分かるけれど、本当に不安です。
でもみんな我慢しているし、言っても仕方がないし、そんな不安は誰にも言えずで、最善の策が、転院だと思います。

しかし、計画無痛は医学的適応のある人しかしておらず、タイミング(夜間や休日、または臨月になってから頭位になる)によっては、無痛にできないかもしれません。

現病院の医師にも話していませんが、うつと不安で精神科通院歴(最終6年前、寛解が続いて終了)があり、現在の不安続きで今後のメンタルも不安です。

通院歴を話したら、ケアを受けたり、無痛の医学的適応として扱ってもらえる可能性はありますか?

反対に、受け入れてもらえなくなる可能性はありますか?
どちらも精神科併設なし、産科ドクターが5人前後いる、県の周産期協力施設(?)です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師