新生児期に体重が増えなかった影響について
person乳幼児/男性 -
生後2週間で、母乳やミルクが十分に与えられずに出生体重に戻っていませんでした。
3時間毎に授乳というのを知らず、6時間あいてしまったことも何度かありました。
その時に病院には行っていませんが、後から症状を調べると、脱水や低血糖になっていた可能性があります。
ネットで新生児期に脱水や低血糖になると発達障害になるというのを見て、とても心配しています。
今は2ヶ月で順調に成長していますが、生後2週間の影響が今後発達障害として出てくるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。
小児内科の医師が回答
3時間ごとに哺乳するくらいが平均的ではありますが、その通りに哺乳しなければ成長・発達できない、というわけではありません。脱水や低血糖も様々な程度があり、重症のものであれば後の生活に影響を及ぼす場合がありますが、軽症であれば何も後遺症はありません。今の時点で2か月まで元気にしているのであれば、少なくとも重症のものではなかったのではないかと推測します。心配な点があれば、3-4か月健診の際に相談されるとよいと思います。
これからも成長を見守ってあげてください。
このままスマホで受診・処方を受けたい方へ
【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら
患者目線のクリニック