双極性障害ですが飲める薬がありません。

person30代/女性 -

当方31歳女性、双極性障害2型と診断されて3年ほど経つ者です。
副作用の為、飲める薬が少なく困っています。
また、現在軽躁気味ですが、同じ理由でここ数日薬が飲めておらず色々と不安です。
GW期間中でもあり担当医に相談ができない為、皆様のお知恵を頂きたく投稿します。
これまで処方薬はほぼバルプロ酸ナトリウム400mg +ルネスタ3mgでした。
3か月前、仕事のストレスの波が重なり軽躁気味となったのか、先を決めず退職。それから2週間は活発に過ごしていたが、その後目に見えて鬱転していきました。
1か月前、今回の件をきっかけに薬の見直しを担当医にお願いしました。また今後、妊娠希望時にも薬の変更もしなくて済むよう、妊娠中でも服薬し続けられる薬を希望しました。(※この時点では鬱状態)
その結果、
・バルプロ酸ナトリウム(中止)
・リチウム
・カルバマゼピン
・リスペリドン
これらは妊娠に強い影響があるそうでNG。
・ジプレキサ
服薬した事はないが、副作用の食欲や体重増加により以前ひどかった摂食障害が再発しないか不安の為、自分都合でNG。
・ビブレッソ徐放錠
変更後のファーストチョイスで50mgで出されたが15〜17時間眠ってしまい3日で医師判断で中止。
・ラミクタール
ビブレッソ徐放錠の後処方されたが痒みと発疹、じんましんが出たので17日で自己中止。(※今ここです)

ほか、以前検査を受け発達障害の診断も出ていたので、ラミクタール処方のタイミングでストラテラを開始。吐気と心臓周辺の怠さと苦しさ、早朝・中途覚醒多く1週間で自己中止。
このような状態ですが、私は今後どう服薬コントロールしていけばいいでしょうか?
ちなみに、ラミクタール +ストラテラ処方のタイミングで生活環境の変化も重なり、鬱状態が回復し始め、今は軽躁気味と感じます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師