乳癌治療中、原発の肺癌の診断についてです
person60代/女性 -
昨年、健診で乳癌が発覚しました
クリニックで組織診1.6cmと言われ
クリニックからの紹介の病院
(乳腺外科のDr.1名の病院です)
で針生検をしましたが
2回失敗(計4本)
マンモトームに切替しましたが
その際も激痛のうえ、採取しました
結果、トリプルネガティブで術後
抗がん剤は必須と言われましたが
手術の最終病理が0.6cm
(クリニックと1cmの誤差)
うち転移性の組織0.1%
全摘したため
抗がん剤の必要がないと言われました
腫瘍が1cmも誤差がでたこと
抗がん剤が必要だと言われていたのに
やらないことに不安に思い
Dr.に確認しました。
その度、必要ないとおっしゃってましたが
手術から4ヶ月後ようやく受け入れてもらい
タキソテールを4回しました
その途中から腫瘍マーカーが上がってきました
ca15-3
3/25→ 29.7
4/14→ 36.9
そして今回
PETを受けたところ
肺が赤く光っていました
Dr.は
「乳癌からの転移ではなく、肺の原発」
と断言されていました
ちなみに今回、
ca15-3は18.4に下がって
いたとことです
乳癌からの転移の可能性はないのでしょうか?
そもそも組織診で4回も失敗したため
癌の組織が壊れ散らばった
可能性もありますでしょうか?
今回、原発ということで
循環器内科の方に回されます
これで良いのかも不安です
どうか、ご教授頂けますでしょうか
よろしくお願い致します
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。