ソファでの睡眠とエコノミークラス症候群について。

person40代/男性 -

最近質問させて頂いたのですが、仕事から帰宅し、食後にテレビ等を観ている時に疲れで知らない内に、ソファに座った状態で寝ていることをお伝えし、続けても大丈夫でしょうか?の問いに、先生方には「気にされなくて良い」と仰って頂きました。

一つの例を挙げますと、夜勤で朝方に仕事を終え、買い物をしてから昼頃に帰宅し、少し用事を済ませた後にソファに座り寝てしまい夕方に。
夕食を済ませ、ソファに座り映画等を観ながら寝てしまい夜中に起き、そのままうつろで再入眠。朝方に起き、また再入眠。数時間後に起きて、やっと歯磨き、シャワーを浴びて出勤します。

こういうパターンは毎日ではないですが、最近はたまにしてしまいます。
何らかの体調不良に繋がりますか?

ソファで座って寝ていることが多く、帰宅後の水分はビールです。
先生方にはソファで座って眠ってもエコノミークラス症候群の心配はない、自宅では起きないと仰って頂きましたが、アルコールのみを摂って眠ることは危険でしょうか?

エコノミークラス症候群の症状はないですが、正常に見えても何日か後に血栓が飛ぶことはありますか?

オシッコが近いことがあり、泌尿器科処方の薬が効いているのか、寝ている時はトイレにも行かないことが多いです。
これに関しては、寝ている時は行かない人も多いと思うので、ソファで座って寝ていても寝ていることに変わりないため問題ないでしょうか?

仮にベッドに入っても、起きなければならない時間ギリギリに入ることが多いために寝ても数時間。
しかし上記で挙げたようにソファでも寝ているため、結果的には一日トータルの睡眠時間は5時間から10時間程度は寝ています。
ソファでの座り眠りも含めて、普通に睡眠を取っている状態と見なしても良いでしょうか?

取り留めのない質問ですみません。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師