14歳の娘に嗅覚味覚障害がありました
person10代/女性 -
はじめまして。よろしくお願いいたします。
5/31に娘が味が薄いと塩コショウをたっぷりかけていて、味見をしたらしょっぱく、それでも薄いと言っていたためコロナかもと思い、匂いも確認したところ、嗅覚の低下があることに気が付きました。翌日、保健所に相談し、耳鼻科学会が嗅覚味覚障害は検査はしないと言っていて、自宅で経過観察をするようにと言われ、今日まで様子みて症状はほぼ無くなりました。コロナであれば2週間経過観察をするべきだと思いますが、周りにコロナ患者はおらず、ずっと自粛もしていたし、症状が出てからも周りは全く発症する様子がなく、違うかも…と思い始めました。まだ判断するには早いですが。そこで、色々と調べたところ、亜鉛欠乏症で味覚障害が出現したり嗅覚異常が出ることもあると分かりました。色々なサイトの情報と合致する症状がいくつかありました。元々偏食であまり食べない。発症前も食欲があまりなく残していました。亜鉛が含まれる食材としてはたまに豆腐や納豆を食べる程度です。肉もあまり好きではありません。中学3年で身長152cmと低く、体重も38kgと痩せています。脱毛は言われてみれば、抜け毛が多い気がする程度(明らかな脱毛部位はありません)は感じます。爪半月が大きく、爪に白い斑点があります。症状が出た頃舌が痛いと言っていて、少し舌が荒れているように見えました。思い返せば、以前から味が薄いと感じることがあったと言っています。色々と当てはまる気がして…先生方のご意見をお聞かせください。そして亜鉛欠乏症を疑って受診するなら何科を受診すれば良いのでしょうか。そしてこの時期に受診をしても良いのでしょうか。そして検査には時間がかかりますか?早く登校させてあげてあげたい(妹もお休みしています)のと、私も仕事に早く戻らなければならず、コロナでないならば早くはっきりさせたくて…
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。