セカンドオピニオンについての質問です。
person20代/女性 -
現在呼吸器内科に通院しています。
まだ2回しか行っていませんが2回とも心拍数が100越えにも関わらずそれに対しての言及も無く1度目の診察時に血液検査と肺機能検査を行い2度目の診察で結果を聞きましたが肺機能検査に関しては結果を教えて頂けず血液検査のみ言われました。血液検査ではアレルギーの有無を調べたようで医師によると結構アレルギーがあってダニや猫等の動物、スギ等が強く出ていて全体的にアレルギーが強いから治療が必要だと言われました。
ですが肺機能検査の結果や脈拍について何も言及されず一応来月CTのX線検査の予定ですが医師に対してちょっと悠長過ぎるのでは?と疑問を持ってしまっています。血液検査の結果だってちゃんと正確な説明を受けたわけでは無いので良く理解出来ていませんし本当に言葉足らずな先生で不安になってしまいます。
現在も息苦しさや息切れがある為参考程度でもと思いスマートウォッチを購入し先週の土曜日から使用していますが少し動いただけでも息苦しさを感じるので確認すると脈拍が130前後まで上がったりしています。
スマートウォッチ自体はあくまでも参考程度で100%では無いと思ってはいるのですがこのまま来月のCT検査を待つべきなのかそれとも病院を変えて見て貰った方が良いのか悩んでいます。だけど病院を変える場合1度は検査を受けていますし血液検査に関してはアレルギー一覧表を貰っているので病院を変えた場合そこの先生に見せてとなるとやはりセカンドオピニオンと言う事になるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。