8ヵ月前からの拍動性耳鳴りの悪化
person30代/女性 -
【拍動性耳鳴り】
36歳女性です。
長文失礼致します。
2019年10月〜11月頃から右耳に拍動性耳鳴りがあります。低音の聴力が正常ギリギリぐらいで聴力はそこまで落ちていないとの事。めまいやフラつきはないです。
五苓散とビタミン系の薬を貰い様子見でした。
2020年1月脳のMRIを撮るも異常なし。
4月頃悪化し、耳鳴りが大きく微熱も続き、無気力、頭重、偏頭痛…
4月20日ステロイド点滴をするもあまり効果を感じれませんでした。
6月に入り更に耳鳴りが大きくなり夜寝付くのも時間がかかります。
そして昨日気づいたのですが、あご・エラの少し首寄りの所、(頸動脈で合っていますか?)を抑えると鼓動性が止み、手を離すとまた大きくドクドクと聞こえます。
首を左にひねったり傾けると同じく大きな音になります。
セカンドオピニオンで、耳鳴り専門医を訪れると1月に脳のMRIを撮ってるのでひとまず大丈夫との事…安定剤を処方され、3日後にABR検査の予定です。
どんどん大きくなる耳鳴りと、頸動脈?を抑えると音が止む感じ、首をひねると音が大きくなる事が心配です。
脳が酸素不足のような感じがあり長く動き回るとかなり疲れて横になりたくなります。
1...考えられる病状はありますか?
2...脳神経外科などを受診した方がいいのでしょうか…?
3...1月のMRIを撮りましたが、不安なので再度撮るのは意味がないでしょうか?
★関係あるか分かりませんが最近あごがダルくて顎関節症も心配になっています。(幼い頃から受け口で前歯はあまり噛み合っていません)
★5年程前から去年9月まで心療内科に通っていました。自分では軽度だと思いますがストレスを受けやすく心配症な性格です。
アドバイスお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。