日中に寝ない赤ちゃんの対応
person30代/女性 -
生後6週目です。
日中はあまり寝ず、起きていれば泣いていることがほとんどで、泣き止ますためにあやして、寝てもらっていますが、30分〜1時間で泣きながら起きます。
その都度授乳するのがよいのかと思いましたが、授乳間隔が短すぎると、飲みながら泣いたり暴れたらします。
なぜ泣いているのかわかりません。どう対応するのがよいのでしょうか。日中も時間を決めてネントレをすべきでしょうか。
夜は、19〜7時まで睡眠時間をとっており、授乳は2〜3回、8〜10時間は寝ています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。
小児神経科の医師が回答
1時間たたずに泣かれると困りますよね。
体重増加はよく、哺乳状況もよさそうです。夜間まとめて寝ている間にも授乳されているので、とてもよく対応されていると思います。
睡眠のリズムが整ってくるのは5か月くらいからです。6週間としては夜にまとまってねてくれているのではないかと思います。1-2か月頃の赤ちゃんは1時間程度で起きてしまうことはよくあります。お子さんも、ご病気ではなく健康な赤ちゃんと言えます。昼間の活動が徐々に増えてきますので、赤ちゃん体操など助産師さんや保健師さんに相談して教えてもらうとよいと思います。
ねんトレは睡眠リズムが整ってくるころから始めるのがよいです。
このままスマホで受診・処方を受けたい方へ
【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら
患者目線のクリニック