ヘモグロビン(Hb)について
person40代/女性 -
私は間質性肺炎・皮膚筋炎でA病院。
甲状腺疾患(詳細にお伝えしたいのですが、身バレしそうなほど
珍しい名前の疾患なのでごめんなさい。)でB病院に通院中です。
(私が住む県内ではこの疾患を診れるのは少ないのでB病院なのです)
話は戻りますが、
2つの病院で血液検査されます。
ヘモグロビンがいつも10.0代。
これをいつもB病院で指摘されてました。
だからA病院の間質性肺炎の主治医に相談すると、
「これぐらい(10.0代)あったら大丈夫なのでは?
それにあなたの場合、点滴しないと増えないよ。
その必要はないし。」
と言われました。
B病院の先生に伝えたら、複雑な表情されました。
B病院の前の主治医の先生には
「貧血を改善しないと疲れやすいでしょ」
と常々言われていました。
そのときは疲れやすいのは間質性肺炎だからと思っていましたが、
今は間質性肺炎の症状は(レントゲン、血液)落ち着いています。
なんとか食事でと頑張ってきましたが、
減りもしないけど、増えもしません。
必要ないと言われてしまいましたが、本当は点滴をして欲しかったです。
それよりも…主治医の先生が3人存在する宿命だから仕方ないけど、
先生方のご意見が違うのはとても混乱します(涙)
やはりヘモグロビンがその値は気にするほどではないのでしょうか
教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。