血液検査の採取場所 指先と正肘からの違い
person50代/女性 -
血液検査ですが、50代半ばの姉が最近自宅でできる検査キットで初めて検査しました。指先からあずき粒ぐらいの血液を採取し、自分で容器を振って血清にし、それを郵送して調べてもらうものです。 指先から採血は総コレステロール、LDL値や中性脂肪の値がかなり高かったそうで。 300、210、170とのこと。クリニックで正肘採血での値はだいたい250、160、100で推移してるそうです。 HDLは指先も正肘でも80前後です。
今回の検査キットは、9時間食事なしで起床後20分後に採血したとの事。
クリニックの時は11時間食事なし起床後約2時間後に腕の曲がるところ正肘から採血、が通常だそうです。
以上のような違いで、指先からと正肘から採血した場合、結果に違いが出てくるのでしょうか。この2カ月自粛で出歩かず運動不足で値が悪化したのではと本人は言います。いつもご回答をありがとうございます。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。