心室性期外収縮と心室頻拍の違い
person50代/女性 -
昨年、動悸で歩けなくなり、月に1、2回。循環器でホルダーの結果、心室頻拍と診断、紹介状の元、他院でアブレーション受けました。
元々20歳位から心室性期外収縮あり。人間ドックの度に記載されましたが、30年間普通に過ごしてきました。アブレーションの病院では、心室性期外収縮の一拍おき二拍おきと言われアブレーション。1週間後にまた、強い動悸が数時間続き、2ヶ月後に2回目のアブレーション受けました。心室頻拍と期外収縮は、元は同じですか?期外収縮の治療により心室頻拍も治るのですか?
今も期外収縮は時々感じます。
最近、体調崩し休んでいます。
安静にしていても期外収縮とは違う動悸を強く感じます。
近くに外出するととても早く強い動悸を感じ、買い物も出来ず、運転も急いで帰る感じです。期外収縮自体は1日に数十回ですが、2回目のアブレーション後はホルダーで350回でした。確実に数は減っています。期外収縮の治療は有効だったとして、心室頻拍が残ってる事もあるのでしょうか。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。