1ヶ月以上の長引く子供の咳
person乳幼児/女性 -
もうすぐ三歳になる娘なのですが、ゴールデンウィーク明けから、咳をするようになり、痰がからんだような咳をします。最初夜中だけむせるようにするようになり月一度小児科に通ってるのでお薬をもらいました。喉は赤くないし、聴診器もしてもらい、もともと鼻炎気味なのでは?と言われていたので、プランカストDS10%とオロパタジン塩酸塩顆粒0.5%の合わせたもの、アスベリン散10%とカルボシステインDS10%の合わせたものと、気管支を広げるテープをもらいました。2週間飲み切った後は、夜は治ったものの、昼間咳をするようになり、次の診察時にその旨伝え、再度同じ薬(テープはなし)をもらっていますが、それほど改善しているように思えません。私自身も同様の咳があったので、耳鼻科に行き、一緒に見てもらいましたが、この薬でいいでしょうとのことで、そのまま終わりました。
私もアレルギーの薬をもらいましたがあまり改善せず、漢方薬局でもらった薬で楽になり、少し痰と鼻水が残っている程度です。
もうすぐ薬も飲み切りますが、起きた後や、ご飯を食べるとき、激しく動いた時はとくに咳き込みます。ゼロゼロと何かからんだような音がします。話す時も声がゴロゴロとからんだような音がしています。
はおれ鼻水もうまくかめず、端を出すこともできないので、かわいそうなのですが、
再度違う耳鼻科でみてもらうほうがいいのか、小児科に再度相談したほうがいいのか悩んでいます。来月初めにはまた小児科受診しますが、違う先生に見てもらう方がいいのかというところです。
人にうつすようなものではないでしょうとのことで、習い事も再開させていますが、咳は出るので早く改善させてあげたいのですが…
掃除は念入りに毎日しており、ハウスダストなど気を付けているのですが、そういうこともありえるのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。