糖尿病科を受診するかどうかについて
person50代/男性 -
50代男性、2年前に糖尿病と診断されました。その時は、先生から経過観察と言われ、薬は飲んでいません。
ただここ最近、手足の先にしびれを感じたり、頻尿の症状が気になるようになりました。
血液検査の推移は、下記です
・2015年:血糖値137、HbA1c 6.7
・2016年:血糖値129、HbA1c 6.6
・2017年:血糖値140、HbA1c 7.1
・2018年:血糖値154、HbA1c 7.5
・2019年:血糖値165、HbA1c 7.3
・直近のHbA1cは8.4
BMIは24.39で、週末はスポーツもしており運動習慣はあります
他に気になる血液データは、ガンマGTPが430、総コレステロール246、中性脂肪137、HDL 61、LDL 155です。
また、関係性は不明ですが、同じく2年前から右目の視力が低下し、
眼科を受診したところ、先生からは右目0.5、左目1.5で「黄斑部変性の疑い」と診断されました
以前は、右目も1.0近くまであったと思います
質問は下記です。
1、一度糖尿病治療を始めると、薬を一生飲み続けなければならない生活になるのではと不安です
内服治療を始めても、血糖値が落ち着けば、薬を飲まない生活に戻ることはあるのでしょうか
もしくは、一般的に、糖尿病は悪化していくものでしょうか
2、9月に人間ドッグがあるため、それまでは糖尿病内科の受診を待ってもよいかと思っています
ただ、気になる症状も出てきているため、9月を待たず、早めに受診すべきか判断に迷っています。
すぐに受診をすべきでしょうか。後々後悔のないようにしたいと思います。
3、2年前からの視力低下は、「黄斑部変性の疑い」と言われていますが、糖尿病が影響している可能性もありますか。
眼科を受診して、詳しく検査をした方がよいですか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。