膵臓が悪い可能性があると言われました
person40代/男性 -
数年前から食べた物をほぼ毎日のように下すようになってしまい、過敏性大腸炎との診断で様々な整腸薬を試して参りましたが、根本的な解決に至らず今日に至ります。
時には泥のような下痢の後、無色透明の尿のような便が止まらなくなり、目の辺りが窪み内科医で点滴治療を受けたことも数回あります。
最近、内服薬がイリボー、トランコロン、ポリフル、ミヤBMになってからお通じに若干の改善が見られたと同時に、右脇腹から背中にかけてと、みぞおちの辺りに熱いような鈍痛があることを自覚したため、外科医を受診しました。
採血とCTを撮影いただき、CTの写真上は問題無いとの診断でしたが、採血の結果が次のとおりでした。
総蛋白:7.4
AST(GOT):22
ALT(GPT):16
LD(LDH):199
総ビリルビン:0.7
ALP:123
γ-GT:16
LAP:60
コリンエステラーゼ:349
CK(CPK)175
血清アミラーゼ:362☆
尿素窒素(UN):17.1
クレアチニン:1.03
推算GFRcre:63.0
ナトリウム:143
クロール:103
カリウム:3.6
総コレステロール:192
LDLコレステロール:121
HDLコレステロール:66
TG(中性脂肪):39
CRP定量:0.01
白血球数:5700
赤血球数:431
ヘモグロビン:14.2
ヘマトクリット:41.7
血小板数:20.6
MCV:97
MCH:32.9
MCHC:34.1
膵アミラーゼ:296
LDL/HDL比:1.8
CEA:1.1
CA19-9:5.2
以上のような結果でした。
これは膵炎と呼べるレベルなのでしょうか。
ほかに行った方が良い検査、治療などございますでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。