多発性骨髓腫について
person70代以上/男性 -
先日、独り暮らしの父(72歳)が多発性骨髓腫と診断されました。「症候性骨髄腫」であるため、来月から10日程入院しながら抗がん剤治療を受けます。近年、新しい薬が開発されて延命期間も延びているという話も聞きましたが、抗がん剤治療による副作用や体力の低下、元の生活に戻れるのか、独り暮らしのため精神面で心配(可能な限り支えるつもりでおりますが)、等々不安が残ります。
昨年、母を癌で亡くしており(抗がん剤治療を受けており副作用に苦しんでいました)、このまま父にも抗がん剤治療を受けさせていいのか悩んでいます。
ご相談したいことは、
●多発性骨髓腫で抗がん剤治療を受けられた方は、治療後どのような生活を送られているのでしょうか。元の生活に戻れていますか?(例えば、仕事に復帰されているなど)
●多発性骨髓腫は、病院や医師によって治療後の状態が変わったりするのでしょうか。もしその場合、大阪府の名医&病院を教えていただけませんでしょうか。
●鍼灸、プロポリス、アロエベラジュース等の民間療法は多少でも効果があるのでしょうか。
●その他、ご助言等ありましたらお願い致します
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。