間質性肺炎
person60代/男性 -
1年前に人間ドックの定期検診で「間質性肺炎」(初期)の指摘を受け、経過観察。
今年(2020年)3月に空咳・息切れが気になり、近所の医者に相談して、総合病院の呼吸器内科で検診(レントゲン、CT)の結果、間質性肺炎(初期)と診断(3か月後に再検査)。
薬なし生活指導なし。
5月に再検査(CT、レントゲン)、間質性肺炎(初期)症状に変化(進展)なしと診断。
今後も3か月ごとに経過観察を続けていくこととなる。次回検診は8月末。
一方で、経過観察だけではなく、病気の進行を遅らせる目的で、針治療を開始。通院と適度の運動の効果か、現在は空咳も息切れもほとんどなくなる。SpO2は97〜99%、しかし、痰は以前より多く出る。
以上のような状況で、今後、この難病と言われる間質性肺炎にどのように対応していったら良いのか。ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
3人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。