尿結石の自然排石について
person30代/女性 -
2ヶ月ほど前におヘソの右側辺りを中心に右下腹部に吐き気を伴った激痛があり、救急車で病院へ行きました。
CT検査の結果、便秘と診断を受けました。
激痛は2、3日でなくなりましたが、つったような痛みや脇腹の痛みがなかなか治まらずこちらの先生方にアドバイスをいただき、先日消化器内科を受診してきました。
便秘と診断をされた際のCTをまた確認したところ、右の骨盤の辺りに2、3ミリほどの石があることがわかり、そのまま泌尿器科での受診となりました。
泌尿器科のレントゲンで石の様子を確認してもらったのですが、あるかないか判断が難しいレベル、血尿も全くない、激痛に達するレベルの腹痛や腰痛もないということから、薬を飲んで自然排石に期待して数ヶ月様子をみましょうということになりました。
それでも出てこないなら手術です、と。
小さい石だから、2ヶ月前に出来たものならもう排出されててもおかしくないのになぁ…と先生がぼやいていたのですが、未だに出てこないのは異常なのでしょうか?
この2ヶ月の間に石がどんどん大きくなっていて、既に出てこれる大きさではないということはありますか?
また、どのくらいの期間なら自然排石を待っていてもいいのか、どの段階で手術の決断をすべきなのでしょうか…。
石を長時間放置しておくのは他の病気になる可能性があるとも言っていたのですが、治療方法は数ヶ月様子をみてみましょうということでしたので、どっちなのだろうと少し混乱しています。
診察中、先生も終始うーんうーんと首を傾げている感じだったので不安でいっぱいです。
帰り際に、ビールでもお茶でも大丈夫なのでとにかくたくさん水分を摂って下さいね、と言われたのですが…飲めないので大丈夫ですと笑って返しましたが、確かビールは良くなかったのでは…?と、先生に対しても少し不安になってしまっています…。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。