1歳5ヶ月 発達について

person乳幼児/男性 -

発達障害についてです。
何回も同じようなことを聞いていますが、ノイローゼのようになってしまい、不安で仕方がないので教えていただけたら嬉しいです。
1歳5ヶ月の男の子ですが、ブランコに乗せると泣いて嫌がります。
母親が抱っこしながら乗っても泣きはしないですが嫌がります。
発達障害の子はブランコなどを怖がるという情報を見て不安に思っています。
体幹が弱く、筋肉が柔らかい感じがしているのですがそういったことも関係あるのでしょうか?
指差しは1歳2ヶ月くらいからしていて、言葉は自発的に言うのは…パイパイ、はい、ちょうだい、たーたん(母ちゃん、父ちゃん)、ばあば、おーい、あんぱん(アンパンマン)、だーだーだー(ばいきんまん)、にゃー(猫)、わお(犬)、あけて、読んで、貸して、やって、マンマくらいです。
言っていることも理解しており、簡単な指示(待ってて、渡して、持ってきて、見せてなど)をしてもできます。
質問すると頷いたり、首を横に振ったりして意思表示をしています。
コミュニケーションは取れているなと思うのですが、その一方で
1.体幹が弱く、筋肉が柔らかい感じがすること。またハイハイも片膝を立てたもので開始も10ヶ月終わりと遅かったこと。
2.ブランコなどの乗り物に乗るのを怖がること。
3.歩き方が1歳2ヶ月頃から歩き始めたのだが、未だに酔っ払いのようでぎこちないこと。
この3点がとても気になり、発達障害ではないかと不安でノイローゼのようになってしまっています。
発達障害ではなくても上記のようなことはあるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師