5歳の子ども、夜中に起きて様子がおかしい

person乳幼児/男性 -

夜分遅くに失礼いたします。
5歳の息子のことで相談です。
先ほど、隣で寝ていた子どもが急にむくりと起きて布団の上に座り、体を揺らしながら私を見てヘラヘラ笑いました。
話しかけてもニヤニヤ笑うだけで返事もしてくれず、言葉を一言も話さないのが奇妙で、明らかに様子がおかしくて心配になりました。
日中よくおしっこをギリギリまで我慢して体を揺らすので、トイレに行きたいのかな?と思って話しかけますが、ヘラヘラ笑うだけで返事をしてくれません。
抱っこしてトイレに連れて行き座らせてみましたが、体をクネクネさせるだけでおしっこは出ませんでした。
トイレに座らせながらも「〇〇くん、おしっこでそう?」と聞いても、大好きなマリオの話をしてみても、「ママと遊ぶ?」と喜びそうなことを聞いてみても、ニヤニヤするだけで反応せず。クネクネするのでずっと支えながら座らせていました。
しばらく待ってもおしっこは出なかったのでまた抱っこして布団に戻り、二人で横になると私に抱きついて眠りました。

今隣でスヤスヤ寝ていますが、心配な点は2点です。
子どもは今歯茎にフェステル?ができていて、何度も薬を詰め替えていますがなかなか治らず、来週抜歯をしようかという話になっています。だんだん歯茎が紫色になってきているのが気になっていて(そんなことがあるのかどうかわかりませんが)口は頭に近いので、歯茎の悪い膿が頭の方にいってしまっていたらどうしようと思いました。
夢遊病みたいなもので心配いらないのであればいいのですが、上記のことが気になってこちらで質問させていただきました。

また、トイレを体を揺らすくらいギリギリまで我慢して、私に言われてやっと走ってトイレにいくような子なのですが、体に悪くないですか?何度言ってもギリギリまで我慢するので体に悪い影響がないか心配です。
お返事よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師