生理前の発熱を含む諸症状をどう判断していいか
person30代/女性 -
排卵予定日前後から生理にかけての2週間ほど、日中から夕方~夜にかけて発熱(37.1~37.3)があります。発熱は生理直前まで続き、その他に強い眠気、頭痛、吐き気、気持ち悪さ、寒気、足・腰の冷えを感じます。昼食or夕食が取れないときもあります。
このような症状が2019年12月以降顕著に表れるようになり、1月には一日気持ち悪くて起き上がれない日もありました。現在は漢方の加味逍遥散を服薬しており、寝込むようなことは無くなりましたが、発熱の期間が続くのでコロナへ罹っているのではという不安が常にあります。
上記のような症状は生理が始まると全て治まりますが、このような症状はPMSの症状の一種と認識してよろしいのでしょうか。
PMSにしては症状が多すぎる気がするのでそれだけではないのではという不安から、体調が芳しくないという悪循環に陥っている気がします。
また、2月に婦人科を受診し、子宮筋腫があると診断をされました。小さいので今すぐ手術する必要はないとの事ですが、これも影響しているということなのでしょうか?
なお、生理周期はここ半年ほど28or29日で安定しております。
咳、倦怠感、味覚嗅覚への違和感は一度もありません。
よろしくお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。