関節超音波結果と骨検査の必要性について
person50代/女性 -
関節炎のようなものが続いて、膠原病、リウマチ血液検査は、全く異常なしです。日本ではないのでMMP-3 はないそうで、IgGはしてないです。
先週、関節超音波の結果です。
両手首とも同じです。
No fluid effusion in Rt wrist
Synovial proliferation(+)
Doppler hypervascularization(+)
No bone erosion (骨びらん なし)
毎朝こわばり、時々痛む2ー5の指の関節はすべての項目がマイナス、異常なし。
滑膜増殖、ドップラープラスは炎症だと思うのですが、結果がTenosynovitis (腱鞘炎)ということです。
あちこちの関節(もしくはその付近)が移動して痛いので、Bone scan (骨シンチだと思うのですが)をして、必要部分MRIをするらしいのです。日本ではないので、手順が違うようです。
質問です。
(1)滑膜増加とドップラー+は炎症で、関節リウマチだけに典型的なものではなくて、腱鞘炎でもあるんでしょうか。
(2)骨シンチ?(3、4時間前に注射をして、20ー30分撮影するものらしく、放射線はCTより少ないので、心配ないといわれた検査です。)は、日本ではガン再発検査でよくするらしいのですが、私のように血液検査に全く異常のなく、骨びらんも見受けられない患者でも、検査の必要はあると思われますか? 放射線の心配もあるので、できれば避けたいのですが。。
(3) 炎症があるのは間違いないのですが、腱鞘炎なら消炎鎮痛剤を服用したら炎症はおさまるものでしょうか?
外国のため、大変面倒な質問ですみません。コロナでなければ、すぐに帰国したいですが、帰国後すぐ病院に行けるわけではなく、できる限りの事をしてから帰国しようと考えています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。