子宮筋腫合併の自然周期移植で、漢方を使ってよいか

person30代/女性 -

30代前半女性です。8月から自然周期で胚盤胞を移植していく予定です。

私は子宮筋腫(直径は最大で5センチ弱ですが、筋層内のため切除予定はなし)をもっています。この筋腫が採卵周期の高刺激注射で反応して痛くなってしまったため、なるべく刺激しないようにということで、自然周期で移植する予定です。

ですが、いつも高温期の体温が低めで(ほとんど37度を超えたことがない)、途中で体温が下がることがあり、月によっては高温期が10日程度となる点を心配しています。

そこで、自分なりにいろいろ調べたところ、当帰芍薬散のような漢方薬を飲んでみるのはどうかと考えています。体を暖めたり、黄体ホルモンを活性化してくれるためです。

そこで伺いたいことは、下の3点です。
1.移植に向けて当帰芍薬散を飲むことに効果はあるのか?
2.当帰芍薬散の効能を調べたところ、卵胞刺激ホルモンも活性化させるとあったのだが、子宮筋腫を成長させないためにはむしろ飲まない方が良いのか?
3.他に何か良い漢方薬など、ふかふかの内膜を作るために自分でできることはあるのか?

以上です。よろしくおねがいします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師