84歳女性、心房細動による不整脈、血栓、薬、治療法
person70代以上/女性 -
遠く離れて暮らしている就寝時シーパップ装着もしている12月で85歳になる母ですが、3~4年前くらいに頸動脈に小さい血栓が見つかり血液をサラサラにする薬を処方してもらいましたが、母の近所のA循環器内科医院に通院を始めました。が、不整脈も1か月起こってないし起こってもすぐに治まってるなら脳出血を引き起こす可能性があるのでサラサラにする薬はやめようということで、3か月前からサンリズムを1日2回服用になったそうです。それまでは、タケルダ、ビメノール、ロトリガなどを服用していたそうです。しかし7/23朝5時に不整脈で胸の痛みや苦しさが出て2時間我慢してましたが治まらないので救急車でB循環器内科クリニックに運ばれ、心房細動による不整脈という診断で血栓が飛ぶと脳梗塞を引き起こすので血液をサラサラにする薬をなぜやめたのかと言われビソノテープとリクシアナを5日分処方してもらい明日で飲み終えます。明日はBクリニックの不整脈専門の先生からカテーテルの話を聞き治療をどうするか考えるために診察を受ける事になっています。が昨日母はかかりつけ医のA医院に今回の事を報告するため行くと「この年齢だから血液をサラサラにする薬は脳出血を引き起こすから飲まない方が良い、カテーテルも85歳までしか出来ずリスクも高いのでしない方が良い、その代わりにサンリズムを1日3回に増やそう、それで様子を見て治まらなければC市民病院を紹介するから」と言われたそうです。B先生の時にはカテーテルをして不整脈や脳梗塞の心配なしに過ごそうと母も思っていましたが、A先生の言葉でやっぱりカテーテルはリスクも高いし術後もどうなるかわからないからやめる、と言い出しました。薬物療法だけでもカテーテルでもそれぞれ脳出血・脳梗塞・術後経過などリスクは承知ですが、実際年齢的な事も含めてより良い選択をしたいと思っており、様々な見解をお伺いしたいと存じます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。