2歳0カ月 発達相談に行くべきでしょうか

person乳幼児/女性 -

2歳0カ月の女児です。
住んでいる地域に2歳児検診が無いため、発育相談を予約すべきか悩んでいます。

最近、人からのバイバイに応える際に、逆さバイバイをするようになり不安です。
これまでは普通にバイバイしていると思っていましたが、思い返すと、完全に相手に掌を自分から半分ほど掌が見えている状態だったような気がします。

また、言葉が遅く、現在のところ単語が10個ほど。ただ発語はないものの、日常生活に使う物の名前や行動の意味は認識はしており、意味が伝わることが多いです。やりたい事はベビーサインで意思疎通をしている状態です。問いかけには"うん"で意思表示し、コミュニケーションは取れています。また、ことば絵本で、覚えているものの指差し認識はできます。

大人やテレビの真似はよくします。
積木やお絵かきが好きで、テレビでハーモニカが出てきたら積木を横にして口に当てて左右に動かす、絵本にコップが出てきたら飲む真似をする、などはします。

本人から目を合わせてくることは多いです。何か見つけたとき、見て欲しいときに目を合わせて声を出して伝えてきます。
親から目を合わせようとすると、目は合いますが、数秒見つめ合い続ける、ことはあまりありません。本人から見つめてきた際には、1〜3秒程目を逸らさずにいることがあります。

指示は、本人の意思に沿ったものは聞いてくれます(お茶を持ってきて、など)が、やりたくないことはやれません。(おもちゃを片付けて、など)

首座り、寝返り、ハイハイなどは標準的な成長でした。歩き始めたのは0歳11ヵ月頃です。今、転びやすいなどはなく歩きます。小走りもし始めました。特につま先走りではなくペタペタさせています。
1歳10ヵ月頃から12ヵ月頃、その場でくるくる独楽のように5秒くらい回ることが日に何度かありました。最近はあまりやりません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師