妊娠判定後の妊娠継続可否の判断について

person30代/女性 -

初めての体外受精で、7月13日採卵、7月15日新鮮初期胚移植を行い、7月29日ET14にhcg値130程度で陽性判定をいただきました。
8月6日5w3d に胎嚢確認で、採血無しの予定です。
帰宅後調べると、「hcg値は上がり方が重要」とあったのですが、判定時の一度しか検査されないのであれば上がり方がわからないのではないかと思いました。

[質問]
hcgが上がってるかもわからない状態で、もし胎嚢も確認できなかった場合、どのように妊娠継続可否を判断するのでしょうか?
もし胎嚢が見えなくても、まだ見えないこともある時期だと思うので諦めたくありません。次回胎嚢が見えなくてその場で「流産です」と言われる可能性はあるのでしょうか?
なお、心拍確認は更に次の週の8月12日あたりの予定です。ここで心拍確認できるか、できなかった場合流産と告げられないかも心配です。

心配ばかりしていてすみません、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師