スポーツ時の息苦しさと狭心症の圧迫感との違い
person60代/男性 -
テニスのプレー中に息が切れて、その際に胸に圧迫感が出ます。脈拍は110から120程度の運動です。プレーとプレーの間に呼吸が整うと圧迫感も引きます。時間にして数分間で回復する感じです。テニスを中断するような痛み方ではありません。症状はここ数ヶ月間です。テニスは週に2回プレーしており、平均して90分間程度、また、プレーする際の激しさにより圧迫感が出ない時もあります。
90分間の中でよく動いて息が上がると同じようにイメージとしては肺が痛い感じです。
特に深呼吸をして息を整えようとすると胸が苦しい感じです。
これまで息が切れてもそれほど苦しいと感じてなかったので、加齢によりものかとも思いますが、運動して圧迫感が出て数分で治る症状と狭心症の症状が類似している事から、質問させて頂います。
テニスのプレーを続けられる程度の圧迫感(痛み)でも狭心症のリスクはあるのでしょうか? 走ったりした際の息切れによる苦しさがこれまでよりやや増幅された感じですが、狭心症などの圧迫感(痛み)がどの程度違うのか、自分では比較出来ないので先生方のご意見をお聞きできれば助かります。
昨年11月に頻脈と不整脈を感じた事があった事で、循環器系を受診して、血液検査、心臓エコー、トレッドミル、24時間心電図の検査をそれぞれ実施して頂き、結果は不整脈もなく、24時間の心電図でも頻脈が出ず、特に治療の必要なしとの結論でした。検査から1年弱ですが、再度検査する必要はありますでしょうか?
コレステロール値は人間ドックの検査で上限をやや上回った水準、肥満はなく、血圧も125−80辺りです。糖尿病などの基礎疾患はありません。
宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。