伝染性単核症の抗体について

person20代/男性 -

初めまして。伝染性単核症と血球貪食症候群を発症しており、HLH−94プロトコルを実施して治療を行っています。
 ※治療内容 8週ターム
  ・生理食塩液(500ml)
  ・エトポシド(150mg/m2)
    1、2週目は週2回点滴。以後週1回点滴。
  ・デキサメタゾン
    1、2週目 10mg/m2/日
    3、4週目 5mg//m2/日
    5、6週目 2.5g/m2/日
    7、8週目 1mg//m2/日

現在7週目のエトポシド投与を終えていますが、未だにEVウィルスへの抗体が作られていません。
下記資料によれば治療開始から4週〜6週ほどで作られると示されているのですが、なぜこのようなことが起きているのでしょうか?
https://www.jmedj.co.jp/files/item/books%20PDF/978-4-7849-6654-7.pdf

※抗体数値の推移
 入院時
  EBV EA G 0.5(+-)
  EBV VCA M 0.8(+-)
  EBV VCA G 0.4(-)
  EBVEBNA G 0.2(-) 

 現在
  EBV EA G 0.2(-)
  EBV VCA M 0.0(-)
  EBV VCA G 0.2(-)
  EBVEBNA G 0.1(-)

ご存知であれば教えていただきたいです。
なお、EVウィルス量に関しては治療後減少傾向にあります。
 ※EVウィルス量推移
  入院時  1.9✖︎10*5
  1ヶ月後 1.3✖︎10*3

もし、慢性伝染性単核症を疑った方が良い場合はそちらについても詳しくお話をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師