今後のコロナとの付き合い方

person50代/女性 -

50代、女性です。
学校の教員をしています。
大学、高校生の子どもがいます。
夏休みが終わり、来週から仕事が始まります。
今、全国的に感染が拡大し、ワイドショーなども感染者数に一喜一憂している感じがしています。政府はなかなか具体的な対策をする動きがないようです。感染者がこれからもどんどん増えていくのでしょうか?秋、冬が来ると、第二波が来て、亡くなる方が増えるのでしょうか?
いろいろ考えると、自分や家族、身近にいる人が感染したらどうなってしまうんだろうという不安が大きくなってしまいます。
緊急事態宣言中に途中起きてしまうと眠れなくなり、心療内科を受診しました。今も定期的に受診していますが、前より眠れるようになり、仕事も続けています。(ロフラゼプ酸エチル錠1mgを寝る前に飲むようになり、約2ヶ月になります。) 家の中や買ってきたものをアルコール消毒したり、帰宅して直ぐに風呂に入るなどできうる感染防止はしているつもりです。
世界中の人が同じ状態なのは、頭では理解しているつもりなのですが、まだしばらくこの状態は続きそうですね。どういう風に考え、仕事したり、子どもと会話したりしていけばよいか、わからない状態です。心療内科の先生からは、どこかで自分の考えを変えないと家族が壊れるよと言われました。本当なら、ずっと家にいたいくらいですが、それができないのもわかっていますし、家族に強要もできないこともわかっています。少しずつ折り合いをつけ、子どもたちは毎日部活に行ったり自動車学校に通ったりしています。大学生の子どもは、授業がオンラインに決まりバイトも再開する予定です。とても心配ですが〜。何を大切にして、このコロナの時代を過ごしていけばよいか、アドバイスをいただければさいわいです。よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師