長引く咽頭痛について

person30代/女性 -

38歳女性です。
先日も相談させていただいたんですが、
8月8日から咽頭痛があり市販薬で対処し、部屋で安静に過ごしていたんですが、痛みが引かず8月11日火曜日に耳鼻咽喉科を受診しました。診断がリンパ節炎だろうと言うことで、セフカペンベキシル塩酸塩錠100、ロキソプロフェンナトリウム錠60、アルジオキサ錠100を毎食後1日三回服用との事でお薬頂きました。
現在も症状は改善されることなく痛みがあり、今までになかった咳が出るようになってきました。。
再度受診すべきなのか、とりあえず与えられたお薬を飲みきるべきかと悩んでおります。
土曜日からの症状が続いてるので保健所にTELした方がいいのかも悩んでまして、再度ご相談させて頂きました。
リンパ節炎は症状的に長引くものなのでしょうか?
長文になり申し訳ないです。
よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師