頭痛薬の服用について

person30代/女性 -

10か月くらい前から週に1回か2回くらいの頻度で頭痛が起こります。だいたい3時ごろから痛くなり始め夜中も痛く、目覚めると何となく治まっているというパターンです。
仕事中(デスクワーク)に痛くなることが多くしんどい時は頭痛薬を飲んでいます。頭痛薬はイブプロフェンは体質に合わないので、カロナールや新セデス錠などを飲んでいますが、効き目が弱いです。
自分では偏頭痛なのか緊張型頭痛なのか何なのか判断ができませんが、目の奥がぐーッと痛くなったり、目のまわりをキラキラした光が落ちてくるように見えたり、一瞬くらっとする軽いめまいもあります。歩くとずきずき響き、まぶたが重く目が開けづらいです。
休日家にいる時はほとんど頭痛にならないので原因はマスクによる息苦しさか、パソコンによる目の疲れか…。
ヤーズを服用していますので生理痛による頭痛ではないと思います。また、ヤーズ服用時の注意にあるように、激しい頭痛ならば病院で診察しようと思いますが、そこまで激しくもなく休日には症状がないので診察にはいたっていません。
数年前に頭痛が少し続いた時に内科を受診し、偏頭痛でしょうか?と医師に質問したところ、偏頭痛の人は自分で車を運転して病院には来れませんからと言われ、カロナールしか処方されなかったためその後も市販薬で対応しています。コロナの流行もあり、診察へのハードルが高いので、こちらで質問します。
頭痛薬の効きが弱い場合、あまり飲まない方が良いのでしょうか?もしくは成分の違う頭痛薬を試した方が良いのでしょうか?
原因が分からない状態でこんな質問をするのもおかしいですが、そもそもの頭痛を防ぐ良い方法はないでしょうか?
頭痛のたびに薬を服用しているわけではなく、服用は多くて月4日くらいです。薬を飲もうか我慢して乗り切ろうか毎回悩んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師