精神疾患の軽快。どこまで求めるか。

person30代/女性 -

コロナの影響で、遠方のかかりつけの心療内科を受診する頻度が激減しました。その間に頓服を飲む回数もかなり減り、仕事と生活を両立しながら暮らせています。

しかし、朝はモヤモヤしたり強迫観念あり、午後になるにつれてマシになり…の繰り返しの毎日です。それが辛いです。

(強迫観念はずっとこちらで相談している内容(産後うつ、精神状態悪化による中絶)についてです)

精神疾患になる前の元気だった状態にいつになったら戻れるのか、とずっと思ってしまいますが、それは求めすぎでしょうか?

確かに急激に悪くなり、毎週病院に通って、何種類も薬を服用していた3年前から比べると、かなり軽快はしました。

上を求めすぎるのではなく、とりあえず「薬もほとんど服用せずに、仕事も育児家事もできている。程々に趣味なども楽しめている。強迫観念はまだまだあるが、勝てる方が多くなってきた。朝は確かにまだ本調子ではないが、逆に言えば朝さえ乗り切ればマシになる」という現状で良しとするべきでしょうか?

毎朝、「あぁ…また同じ事を考えてる…いつまでこんな事を、私は続けるんだ…」といい加減に嫌になりますし、苦しいです。それでも止められないのが強迫観念ですが…。

恐らくトラウマ(中絶)について全く考えない事は、もう子供が小さいうちは無理だと思っています。せめてうまく病気と生きていく為に必要な考え方はありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師