肝臓転移あり、オプジーボか緩和ケアか…

person70代以上/男性 -

76歳父、昨年秋に食道癌ステージ4とのことで放射線治療、抗がん剤治療をしました。その後、腫瘍も大分小さくなり、食事もたくさん食べられるようになりましたが、1ヶ月半前に肝臓転移が発覚。現在セカンド治療でオプジーボ(2回)投与中。

先日オプジーボ3回目予定日に肝機能の数値が悪く見送り、(1回目と2回目の間も高カルシウム血症で見送りはありました)緩和ケアを勧められました。肝臓転移癌の進行が早いと言われました。

下肢浮腫は先月から、腹水は先週くらいから出現してきたと思います。黄疸や血栓は今のところありません。腎臓も悪くないそうです。
本人と家族はオプジーボ投与4回後の判定は受けてみたいと思っていますが、医師のおっしゃる通り、もう積極的治療は諦めて緩和ケアに移行したほうがよろしいのでしょうか?それほど状態が悪いのでしょうか?一応、1週間後にまた採血することにはなっています。
オプジーボは多岐に渡る副作用が出現する恐れもあるので父の体力がもつか心配とのことでした。

まだ身の回りのことは自分でできますが、段々体力も落ち、猛暑なので家の中をゆっくり歩く程度、食事は食べられますが段々量は減ってきており、体重減少も進んでいます。癌がみつかってから明るかった父が笑わなくなりました。

抗がん剤治療は副作用も強いのでもう無理だとわかっていますが、オプジーボはこれまで目立った副作用もないので諦めきれずにいます。が、やはり回数を重ねると副作用出現率も上がるのでしょうか?
あと、末期癌の症状として、体重減少、腹水、下肢浮腫、食欲低下が出てきたらかなり予後は悪いのでしょうか?一般的な目安としてもう年単位は無理なのでしょうか。本人のいる中では、なかなか主治医には聞きにくいので質問させていただきたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師